mizuno
令和6年8月21日北野小学校で避難所運営研修が開催されました。
2024年8月21日 トピックス
令和6年8月21日(水曜日)に、北野小学校において避難所運営研修が開催されました。各町内会、清田区職員、小学校の先生が参加し避難所運営の基本的な考え方について学ぶとともに備蓄物資の保管場所の確認や避難所運営ゲーム(HUG …
第32回北野ふれあい夏まつり 7月20日開催します
2024年7月5日 トピックス
令和6年7月20日(土曜日) 今年も「北野ふれあい橋」の下で夏まつりを開催いたします。 北野地区町内会連合会が、同地区の憩いの場である厚別川(あしりべつ川)の河川敷を会場に開催します。お祭りでは地域住民によるステー …
令和6年6月12日 北野地区懇談会
2024年7月5日 トピックス
6月12日(水曜日)18時から、北野地区会館において、「北野地区懇談会」が行われました。 町内会や町内会連合会の役員を務められた方々に対し、区長表彰授与式を行い、知野清田区長から感謝状、岡本町連会長から記念品の贈呈が …
今年もヤマメの稚魚を放流 北野の厚別川(あしりべつ川)に5000匹
2024年5月18日 トピックス
青空が広がった5月18日(土)、清田区北野の厚別川(あしりべつ川)にヤマメの稚魚5000匹が放流されました。子供たちがそれぞれバケツで稚魚を放流しました。 ヤマメの稚魚を厚別川に放流する北野の子供たち 「元気でね」 …
札幌北野少年少女合唱団 札幌コンサートホールkitara小ホールでスプリングコンサート
2023年4月7日 トピックス
札幌北野少年少女合唱団(室内文代表)は4月1日(土)、スプリングコンサート2023を札幌コンサートホールkitara小ホールで開催しました。 子供たちの元気で美しい歌声が、会場に詰め掛けた多くの人に感動と元気をもたら …
40周年記念誌を発行しました
2023年4月4日 トピックス
北野地区町内会連合会(伊藤昭夫会長)はこのほど、40周年記念誌「夢とロマンのあるまちづくり」を発刊しました。 北野町連は昭和58年(1983年)に清田地区町連から分離・独立してから40年たちました。過去に「30周年記 …
清田区25周年記念クリスマスコンサート 札幌北野少年少女合唱団に山田区長から感謝状
2022年12月17日 トピックス
清田区25周年記念クリスマスコンサートが12月10日(土)、清田区民センターで開催されました。札幌北野少年少女合唱団とゴスペルグループ「ブライトサッポロゴスペルクワイア」の2団体が出演しました。 札幌北野少年少女合唱団 …
いざという時も、ご近所で支え合い 北野まきば町内会 町内会自主防災訓練を実施
2022年10月6日 トピックス
北野まきば町内会は10月2日(日)、町内会自主防災訓練を北野まきば公園(札幌市清田区北野5条1丁目)で実施しました。 2018年9月6日の北海道胆振東部地震による災害が発生して4年が経過しました。忘れかけている自然災 …
町内会、頑張る! 北野まきば町内会 「まきば秋の音楽まつり」を開催
2022年9月8日 トピックス
北野まきば町内会は9月4日(日)、北野まきば公園(札幌市清田区北野5条1丁目)で「まきば秋の音楽まつり」を開催しました。 秋晴れの下、開催された「まきば秋の音楽まつり」=北野まきば公園 北野まきば町内会は毎年、この時 …