kawashima
札幌北野少年少女合唱団が9月15日、浜松市で開催される学生合唱イベントに参加します
2024年8月19日 トピックス
札幌北野少年少女合唱団(室内文代表=北野小学校教諭)が9月15日(日)、浜松市で開催される学生合唱イベントに参加し、浜松市の合唱団と音楽交流します。 札幌市と浜松市は2009年、富士山静岡空港の開港により空路で結ばれ …
南北野町内会 夏休みラジオ体操会 北野平小学校グラウンドに160人
2024年7月26日 トピックス
南北野町内会は7月26日(金)、夏休み町内会ラジオ体操会を北野平小学校グラウンドで開催しました。子供と大人合わせて約150人が集まり、元気に夏休み初日をラジオ体操で始めました。 南北野町内会は、夏休みにラジオ体操を実 …
2024年 北野地区 町内会の夏祭り・盆踊り
2024年7月23日 トピックス
町内会の夏まつり・盆踊りの季節です。北野地区の町内会の夏祭り・盆踊りの開催予定一覧を北野まちづくりセンターを通じてまとめてみました。ご参考にしてください。(判明分) ○北野新和町内会員親睦会 8月3日(土)11時~13 …
第32回北野ふれあい夏まつりを開催しました ありがとうございました
2024年7月22日 トピックス
第32回北野ふれあい夏まつりを7月20日(土)、厚別川(あしりべつ川)「北野ふれあい橋」左岸河川敷(札幌市清田区北野6条3丁目)で開催しました。とても暑い日でしたが、今年も多くの人で賑わい、盛り上がりました。 北野の …
北野台小学校3年生70人 あしりべつ郷土館で郷土の歴史と厚別(あしりべつ)川について学びましt
2024年6月25日 トピックス
北野台小学校の3年生児童約70人が6月24日(月)、先生に引率されて「あしりべつ郷土館」を訪れ、郷土の歴史や厚別川(あしりべつ川)のことを学びました。 郷土館では、館内に展示している昔の生活道具や農機具などを見学。あ …
北野小学校4年生 地域の歴史遺産 吉田用水跡を現地探索
2024年6月17日 トピックス
北野小学校の4年生児童約60人が6月17日(月)、明治時代に開削された農業用水路跡「吉田用水跡」(札幌市清田区北野3条3丁目)を現地探検しました。あしりべつ郷土館のスタッフ(運営企画委員)が案内と説明をしました。 北 …
スポーツチャンバラ 北野の落合早輝さん アジア選手権大会で優勝 知野清田区長に優勝報告
2024年5月31日 トピックス
札幌市清田区北野の落合早輝さん(北星学園大学4年)が5月に香港で開催された第12回アジア・オセアニアスポーツチャンバラ選手権大会においてレディースの部(個人)など4種目で優勝する活躍を見せました。 5月31日(金)、 …
あしりべつ郷土館 令和6年度通常総会を開催
2024年5月24日 トピックス
あしりべつ郷土館運営委員会は5月23日(木)、令和6年度通常総会を清田区民センターで開催しました。総会には運営委員会役員(各町連の会長・副会長)と、清田区内の町内会長50人が出席しました。 はじめに令和5年度の事業報 …
北野地区町内会連合会 令和6年度定期総会
2024年4月24日 トピックス
北野地区町内会連合会は4月21日(日)、令和6年度(第42回)定期総会を北野連合会館(北野4条2丁目)で開催しました。令和5年度の事業報告と一般会計収支決算報告を承認し、令和6年度の事業計画案と一般会計収 …
札幌市自治振興功労者表彰の元北野町連会長・伊藤昭夫さん 地域の人たちが受賞祝賀会を開催
2024年2月12日 トピックス
令和5年度札幌市自治振興功労者表彰を受賞した元北野地区町内会連合会会長の伊藤昭夫さんの受賞記念祝賀会が2月10日(土)、新さっぽろアークシティホテルで開催されました。 北野地区町連役員が発起人会をつくり、開催しました …